2012年07月12日
地獄極楽絵鑑賞2012 参加者募集中
今年も暑い夏ですね。
少し涼しくなった日暮れにうたづのまちを歩くコースの案内です。


『うたづ夏宵歩き 地獄極楽絵鑑賞』
浄泉寺の閻魔堂・地獄極楽絵(六道図)のご開帳
など、風情たっぷりの宇多津の夜のまち歩きをお楽しみください。
※受付は締め切りました。
▼日程:2012年8月16日(木)
▼出発時間:19:00~(約1時間半程度)
▼集合場所:宇多津町コミュニティ会館前(宇多津町役場隣)
▼参加費:1,000円(保険料・万灯火代込)
▼定員:15名(※定員になり次第締め切ります)
※受付は締め切りました。
▼主催・まちあるきガイド:うたたまの会
▼問い合わせ・申し込み:
携帯電話:090-7541-9764(玉井)
E-mail:utazu.utatama@gmail.com
今回は、お盆の日の宇多津古街(こまち)を散策します。
8月16日のまち歩き。
この日に限って、閻魔堂の地獄極楽絵が開帳されます。
先祖供養に、怖い話─
わたしたちの暮らしのなかにある、ちょっとした宇多津をご案内。
宇多津で、お盆の一日を過ごしてみませんか。
浄泉寺住職さんの地獄極楽絵の解説もあります。

少し涼しくなった日暮れにうたづのまちを歩くコースの案内です。
『うたづ夏宵歩き 地獄極楽絵鑑賞』
浄泉寺の閻魔堂・地獄極楽絵(六道図)のご開帳
など、風情たっぷりの宇多津の夜のまち歩きをお楽しみください。
※受付は締め切りました。
▼日程:2012年8月16日(木)
▼出発時間:19:00~(約1時間半程度)
▼集合場所:宇多津町コミュニティ会館前(宇多津町役場隣)
▼参加費:1,000円(保険料・万灯火代込)
▼定員:15名(※定員になり次第締め切ります)
※受付は締め切りました。
▼主催・まちあるきガイド:うたたまの会
▼問い合わせ・申し込み:
携帯電話:090-7541-9764(玉井)
E-mail:utazu.utatama@gmail.com
今回は、お盆の日の宇多津古街(こまち)を散策します。
8月16日のまち歩き。
この日に限って、閻魔堂の地獄極楽絵が開帳されます。
先祖供養に、怖い話─
わたしたちの暮らしのなかにある、ちょっとした宇多津をご案内。
宇多津で、お盆の一日を過ごしてみませんか。
浄泉寺住職さんの地獄極楽絵の解説もあります。
Posted by うたたまの会 at 17:30│Comments(0)
│お知らせ